マッチングアプリで40代でも再婚できる!失敗しない選び方は?
今や初婚年齢が上がっているのはもちろん、シングルマザーや離婚経験女性の数もとても増えています。
女性が自立しやすい社会に近づきつつあるからこそではありますが、将来的なことを考えると、一生一人でいるのも不安が付き物ですよね。
そして離婚経験があると結婚相談所に行くのも気が引ける方もいると思います。
そんな中、今とても利用者数が増えているのがマッチングアプリなんです!
40代でも再婚の望みはあり!!
マッチングアプリで40代でも再婚できる!失敗しない選び方は?ということで、一緒に明るい未来を覗いていきましょう♪
マッチングアプリで40代でも再婚できる!実際に再婚した人の感想!
では、実際にマッチングアプリでの出会いというのはどんなものなんでしょうか?!
少し怖いような気もしますよね。
実際はどうなんでしょうか?!
マッチングアプリにて再婚した人の体験談をまとめてみました!
実際に再婚した人の体験談は?

再婚同士だからこそ、出会った時の気持ちを忘れず変わらずお互いを大切にしあえていて、幸せいっぱいです!永遠に、何歳になっても、支え、支えられ、染めて、染められて、一緒に笑って、彼を想い続けていつも二人一緒に日々歩いて行きたい。恥ずかしい言葉だけど、二人はずっと虹色でいたいです♪

実際に合った時の会話でも、これまでのLINEやメールでのやりとりと全く齟齬がなく、 すぐに心が打ち解けました。
そのあと、彼女のお子さんと私の長男も交えて一緒に食事をし、数年ぶりのアットホームな雰囲気を感じたことを覚えています。お互いの子供たちにも、私たちがPairsを通じて知り合い交際を続けていることを伝え、応援してくれています。

ネットの出逢いだからと不安になることもあるかもしれません。私もそうでした。
でも運命の人っていつ何処で出会えるか、ほんとに分からないものです。
まずは自分から動くことだと思いました。このマリッシュでのこの出逢いを大切に温めていきたいです。再婚も考えて真剣にお付き合いしています。
次こそは理想の旦那様と幸せになりたいです。
お互い再婚同士であったり、いろいろ経験されたからこそ次こそはみんなで幸せになろう!というカップルの感想がたくさん見つかりました。
思っていたより成婚率が高いのかな?と感じました。
失敗しないマッチングアプリの選び方!
次は、安心して婚活に臨めるように、マッチングアプリの選ぶポイントについてあげていきたいと思います!
40代の再婚活のアプリで失敗しないためのポイントを3つ挙げてみました。
- 安全であるか
- 結婚経験者の会員数や異性の登録人数が多いか
- それが婚活アプリであるか
安全であるか
マッチングアプリの中には残念ながらサクラや業者ばかりのものが多く存在しています。
そのようなアプリを選ばないようにするために、3つのポイントに気を付けてアプリを選んでみてください。
- 身分証を用いた年齢確認を徹底している(法律でその義務が定められている)
- 24時間365日のアプリ内パトロールがある
- サクラや業者、遊び目的の男性などを通報退会させる仕組みがある
このようなアプリであれば安心して利用できます。
結婚経験者の会員数や異性の登録人数が多いか
再婚活を成功させる大きなポイントは、1度結婚を経験している相手を見つけることです。
再婚同士であれば、結婚・離婚という同じ体験をしているので、結婚に対する意識や価値観に差が出にくいんです。
なので、結婚歴ありの割合と結婚歴ありの会員数が多いかしっかりチェックしておきましょう!
結婚歴ありの割合が高ければ高いほど、結婚歴のある異性を見つけやすいため、再婚活がしやすいマッチングアプリとなります。
そして、会員数多いアプリは異性の数も必然的に増えるので、会員数もチェックしておきましょう!
それが婚活アプリであるか
マッチングアプリには「遊び目的」であったり、「恋人探し目的」などいろんな種類のアプリが存在しています。
自分の目的と合っていないアプリを登録してしまっては、遊ばれて終わってしまったり、再婚なんて相手にしたくない!と酷い目に遭いかねません。
再婚目的であれば、しっかりと婚活を目的に登録するアプリにしましょう。
マッチングアプリで40代でも再婚できる!失敗しない選び方は?まとめ
間違ったアプリ選びさえしなければ、年齢や結婚回数に関係なく、きちんと幸せな再婚をされている方も多くいらっしゃいます。
人生一度切りです。
自分の人生を切り開くのは、自分のみなので、少しでも興味を抱いたらそこに良い出会いがあるかもしれませんね!
今回は、マッチングアプリで40代でも再婚できる!失敗しない選び方は?について調べてみました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント